トップページ > レシピ集 > じゃがいものふんわりクリームコロッケ
じゃがいも (マチルダ中4個) |
400g(正味) |
生クリーム | 60g |
牛乳 | 120g |
バター | 20g |
塩、コショウ | 少々 |
コンソメ | 少々 |
プロセスチーズ | 100g |
小麦粉 | 適量 |
卵 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
サックリした衣の歯応えの後、ふんわりクリーミーなじゃがいもの舌触りとアツアツ溶け出すチーズのコンビネーションが心地良い(^^♪
マチルダの滑らかさが、よく生かされたお勧めの一品です(^^)v
![]() |
![]() |
じゃがいもは洗って、皮付きのまま蒸します。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
蒸し上がったら熱いうちに皮を剥き、ボールに入れて、マッシャーでよく潰します。 |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() ![]() |
(2)にバター、生クリーム、コンソメを溶かした牛乳を入れてよく混ぜ、なめらかにします。 混ざったら、塩、コショウで味を整えます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
1個30g位をとりその中にチーズを入れて丸めます。 手に水をつけると丸めやすいです。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
(4)に小麦粉、溶き卵、パン粉を順に付けます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
たっぷりの油で中温で揚げます。 |
![]() |
熱々を食べると、チーズが溶けてクリームコロッケのような食感です。
丸めづらい時は、冷蔵庫で冷やしてから丸めると扱いやすくなります。
油の中で割れて中身が出るときは、パン粉を付けてから冷凍すると良いです。