トップページ > レシピ集 > グリーンアスパラのリゾット、真夜中の独身風
グリーンアスパラ | 2本 |
お米 | (日本米でもOK、1人80g位) |
たまねぎ | 1/8個 |
固形チキンコンソメ | キューブ半個 |
お湯 | 350cc |
エキストラバージンオイル | 適量 |
粗挽き黒コショウ | 適量 |
塩 | 必要に応じて |
私の先生曰く、「ごはんがない時は、炊くよりリゾットをつくる方がずっと早い」
グッタリと疲れて、一人の暗い部屋に帰り、遅い晩ごはんを食べようとしたその時、「あっ、ごはん炊き忘れてた!!」そんな体験ありませんか?
これからコンビニにいくのもおっくうだし、そんな時はフライパン一つと冷蔵庫の残りもの で一工夫。もちろん新鮮なアスパラがあった日にはとびきりの一品にもなります。
![]() |
![]() |
アスパラは頭を切り、残りの部分は斜めに切り揃えます。たまねぎはみじん切りにします。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
フライパンにオリーブオイルを入れ、たまねぎが透き通るまで炒めます。( |
![]() |
||
![]() |
![]() |
お米を加え、透明になるまで火を入れます。炒め過ぎで煎り米にならないように。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
フライパンに熱いお湯とコンソメを全量入れます。コンソメを溶かしたら、かき混ぜず、強めの中火でそのまま煮ます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
お湯がある程度減ってきたらアスパラを加えます。柔らかめが好きなら、早めに、固めが好きなら仕上がり数分前に。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
お湯が減り、お米の表面が出始めたら焦げ付かないようゆっくりかき混ぜます。もし、もしお米が固すぎるようであればお湯を足します。適度な水分になったら、味を確かめ、必要なら塩を足します。 |
![]() |
||
![]() |
火を止め、黒コショウを振りかけます。もし、用意できれば、チーズ(ペコリーノ ロマーノまたはパルミジャーノ レッジャーノ)を すりおろして、余熱で溶かせばもっとおいしい。 |