Recipe

レシピ集

かぼちゃプリン

難易度2

 固まっていなかったり「すだち」が出来てしまったりと、家庭でプリンを作るのは意外と大変…
でもゼラチンを使えば初めてでも簡単にプリンが作れちゃうんです!
 焼かない・蒸さない・ゼラチンで固めるだけのお手軽プリンにちょっと手を加えてかぼちゃプリンにしてみました♪
 かぼちゃのやさしい甘みがプリンとよく合います◎

材料

プリン

かぼちゃ 200g
2個
牛乳 200cc
生クリーム 150cc
砂糖 60~80g
ゼラチン 5g
ゼラチン用の水 大さじ1
バニラエッセンス 適量

飾り用

生クリーム 50cc
砂糖 5g

作り方

1
ゼラチンは、冷水でふやかしておきます。
2
かぼちゃプリン

かぼちゃは、種を取り、一口大に切ります。茹でてもいいですがレンジの方が簡単!耐熱皿に入れ、ラップをふんわりかけたら電子レンジで5~8分程加熱しやわらかくします。
熱いうちに皮を取り、漉し器などで裏漉しします。

3
かぼちゃプリン
かぼちゃプリン
ボウルに卵を入れてほぐし、1で裏ごししたかぼちゃを少しずつ入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
4
牛乳・生クリーム・砂糖を鍋に入れ、かき混ぜながら沸騰直前まで温めます。
5
かぼちゃプリン 4を火から降ろし3に少しずつ加えながら、しっかり混ぜ続けます。
6
かぼちゃプリン 裏漉しながら鍋に戻し、卵の殺菌のため、かき混ぜながら弱火で約2分加熱します。
7
火を止め、ゼラチンを入れて余熱で溶かします。続けてバニラエッセンスを加えます。
8
かぼちゃプリン 再度裏漉ししてカップに移し、冷蔵庫で2~3時間冷やせば完成!お好みで、ホイップした生クリームを絞っても美味しいですよ♪

お料理のポイント

  1. かぼちゃ1/2個で200~300gペーストが出来ます。砂糖の量はかぼちゃの甘みをみて調節してくださいね。
  2. 卵は加熱すると固まるので、つくり方6では、卵だけが固まってしまわないよう、必ずかき混ぜながら弱火で加熱してください。
  3. ゼラチンを3gにするとプルップルでクリームみたいになめらかなプリンが出来ますよ♪

一覧をみる

お菓子・乳製品を使ったレシピ