アスパラのポーチドエッグ添え
難易度2
茹でたアスパラをシンプルに塩とこしょうで。
半熟卵とチーズがコクを添えます。
ホントに定番中の定番。だけどこれが美味しいんだな。
採れたてのアスパラがあればこれで十分なのです(*^_^*)
材料(2人分)
グリーンアスパラ(L) | 6本 |
オリーブオイル | 適量 |
黒こしょう | 適量 |
塩 | 適量 |
パルミジャーノチーズ | 適量 |
ポーチドエッグ
卵 | 2個 |
白ワインビネガー | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
お湯 | 5カップ |
作り方
1
|
アスパラは根元の皮が硬ければ剥いておきます。沸騰したお湯に塩を少々入れ、鍋にアスパラを立てかけて先に下側を茹で、次にアスパラの腰が抜ける程度まで全体を茹でます(3分程度)。 | |
2
|
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を弱め、お湯が落ち着いたらビネガー、塩を入れます。 予めお玉に卵を割り入れておき、お湯をかき混ぜて「渦」を作った中にそっと流し入れます。 卵の白身が広がらないように箸で静かに中心に寄せて、3分程茹で、白身がしっかりしてきたらお玉で静かにすくい取り、キッチンペーパーで余分な水分を取り除いておきます。 |
|
3
|
茹でておいたアスパラを皿に盛り、ポーチドエッグを上にのせ、塩、黒こしょう、オリーブオイルを振りかけ、削ったパルミジャーノを散らします。 卵にナイフで切れ目を入れ、黄身が流れ出したところを召し上がれ(^_-)-☆ |