キャベツの中華スープ
難易度1
今回ご紹介するキャベツの中華スープは、材料を調味料と一緒に鍋に入れて煮込むだけ!
寒くなるこれからの時期にぴったりなスープです。茹でた汁ごとスープにすることで、溶け出した栄養分も逃さずに摂取できます。春雨のつるんとした食感を楽しみながら、身体の芯まで温めていきましょう!
材料(4人分)
キャベツ | 200g |
しいたけ | 2枚 |
豆腐 | 50g |
春雨(乾燥) | 20g |
調味料
中華だし | 大さじ1 |
塩こしょう | 適量 |
水 | 1L |
作り方
1
|
キャベツはざく切、しいたけはみじん切、豆腐は1cm角の細目切にします。 | |
2
|
水にキャベツを入れ、柔らかくなるまで煮ます。 | |
3
|
キャベツが柔らかくなったら、しいたけ、中華だしを入れて煮ます。 | |
4
|
|
しいたけと中華だしが煮詰まったら、春雨を入れて煮ます。 |
5
|
春雨が煮詰まったら、豆腐を入れて、塩こしょうで味をととのえます。 |
お料理のポイント
- キャベツをやわらかくなるまで煮込んでいると、水の量が減ってしまいます。
その時は水を少しずつ足してあげると良いでしょう。 - 春雨を別茹でしてあげると調理時間を短縮させることが出来ます。
- 最後に、香り付けとしてごま油をたらすと、少し違う風味を楽しめます。