メムピー大福


難易度1
みんなで包んでたのしいレシピ♪
北海道十勝の豊かな大地で育ち、昼夜の寒暖差で極上の甘さをもつ芽室町産の落花生!
素材にこだわった無糖のピーナッツバターで大福をつくってみませんか😊
材料(6個分)
★こしあん | 180g |
★メムロピーナッツバター (こしあん3:ピーナッツバター1) |
60g |
☆白玉粉 | 100g |
☆水 | 120cc |
☆てんさい糖 | 大さじ2 |
☆塩 | 少々 |
片栗粉 | 適量 |
商品紹介

こしあん 淡むらさき
愛菜屋、Aコープめむろ店、芽室町観光物産協会「めむろまちの駅」にて販売中。つぶあんもあります!
作り方
1
|
![]() |
★を混ぜ合わせ、6等分にして丸めます。 |
2
|
![]() |
耐熱容器に☆の白玉粉、てんさい糖、塩を入れて混ぜ、水を加えてよく混ぜます。 ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱してよく混ぜます。 |
3
|
![]() |
再度ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱します。 透明感が出るまでゴムベラで生地を混ぜます。 |
4
|
![]() |
バットに片栗粉を広げ入れ、生地をのせて片栗粉をまぶしながら、6等分にします。 生地を直径10cm程にのばし、あんこを中央にのせて包みます(同様に計6個作ります)。 |
5
|
![]() |
きれいにあんこを包み込めたら完成! |