トップページ > JAのお仕事
貯金・融資・振込・公共料金取扱・国債窓販売など銀行と同種の業務を行っております。全国のJAグループがまとまった総称を「JAバンク」と呼びます。JAめむろでは、組合員をはじめ、地域の皆様一人ひとりの生活に合った商品を提供し、安心安全でより便利なJAバンクを目指しています。
JAめむろ本所ATMの営業時間 | ||
---|---|---|
4月~3月 | 平日 | 8:45~19:00 |
土曜 ※日・祝日 休業 |
9:00~17:00 |
JAめむろ金融中央店 | ||
---|---|---|
4月~3月 | 平日 | 8:45~19:00 |
土・日・祝日 | 9:00~17:00 |
エーコープめむろ店内 | ||
---|---|---|
4月~3月 | 平日 | 9:00~19:00 |
土・日・祝日 | 9:00~17:00 |
店舗内ATM | JAめむろ本部事務所 | 河西郡芽室町西4条南1丁目1番地9 |
---|---|---|
JAめむろ金融中央店 | 河西郡芽室町東1条2丁目9番地 | |
店舗外ATM | エーコープめむろ店内 | 河西郡芽室町東めむろ3条南1丁目1番地 (みのりーむ内) |
JA共済は「相互扶助(助け合い)」を基本理念として皆様一人ひとりに合った保障を提供しています。万一の病気やけが、災害に備えての保障や貯蓄など、生活設計に合わせて選べます。
また、JA共済は組合員・利用者をはじめ、地域の皆様のパートナーになり「ひと・いえ・くるま」の総合保障で毎日の生活を大きくサポートします。
健康や介護、育児についての悩みごと、気になることを看護師や介護支援専門員、医師・栄養士が直接電話でお答えする電話相談サービスをご利用いただけます。
芽室町 農業協同組合
購買事業とは、農業生産に必要な資材を共同購入し、組合員および地域住民に供給することです。
また、予約による計画的な大量購入によって、有利な価格で仕入れ、流通経費を節約して、より安く・安全で・良い品物を安定的に供給することを目的としています。
販売事業は、組合員が生産した農畜産物をJAが組合員に代わって販売を行う事業です。
販売を行うものは農産物(小麦・豆類など)・青果物(馬鈴しょ・ごぼうなど野菜類)・畜産物(生乳・肉用牛・養豚・鶏卵など)があります。
組合員の所得を高める為、これらの農畜産物をどう販売するかはJAの最も重要な役割を担う事業です。JAめむろでは安定計画的な生産と技術向上により一定レベルの品質を保ちながら良品質な農畜産物の供給を行うことを目的に、24の生産組合を組織し消費者から選ばれる産地作りに取り組んでいます。
営農指導事業は、組合員の営農活動がより合理的・効率的に行われるよう、各事業との連携を図りながら、営農技術・経営改善指導を行うとともに、地域における農業生産力の維持・拡大を通じて、地域社会の発展に貢献するJAの要の事業です。その役割は、組合員農家の所得向上をめざした経営・技術指導ばかりでなく、組合員の意見要望の集約、農政活動、農村環境の整備等多岐にわたり、農業振興計画の策定や新規就農者支援や後継者育成事業、JA女性部・青年部の組織指導など地域全体の営農を支援する役割を担っています。
![]() ジェイエイめむろフーズ株式会社 |
芽室町の農産物を加工製造、または開発研究していく役割を担い、色々な冷凍食品を製造しています。 平成22年7月 ISO22000 取得 |
〒082-0003 |