トップページ > レシピ集 > アスパラとベーコンのキッシュ
アスパラ | 5本 |
たまねぎ | 半個 |
ブロックベーコン | 50g |
冷凍パイシート | 2枚 |
卵 | M3個またはL2個 |
生クリーム | 80cc |
牛乳 | 80cc |
ミックスチーズ | 適量 |
パルミジャーノチーズ | 適量 |
塩・コショウ | 適量 |
バター | 適量 |
「キッシュ」ってなんですか?
簡単に言うと、フランスのお惣菜で、パイまたはタルト生地に季節の具材と生クリームや牛乳を混ぜ入れた卵を流し込んで焼いた、「卵焼き」みたいなものです。
難しそうに見えますが、市販の冷凍パイシートを使えば、比較的簡単につくることができますので、旬のアスパラとベーコンの黄金の組合せをお楽しみ下さい。
![]() |
![]() |
市販のパイシートの端を重ね合わせ、合せ目を押さえて、一枚にします。 型の大きさに合わせて、厚さ2~3mm程度にめん棒でのします。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
生地を型に敷き、隅をしっかり押さえ込み、型に密着させます。 側面も密着させたら、めん棒を型の上でころがし、余分な生地を落として下さい。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
焼いた時、生地が膨れ上がらないようフォークで穴を開け(ピケ)、冷蔵庫で1時間位休ませます。生地に重しをし、200度で15分焼いたら、重しを取り除き、更に5分焼きます。 焼き上がったら型からはずし、冷ましておきます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
ベーコンは拍子切りにし、表面に軽く焼き色が付き、油が滲み出したら、フライパンから取り出しキッチンペーパーで油分を吸い取ります。 |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
アスパラは、飾り用に1本だけ縦の2つ切りにし、残りは斜め切りにして、水分が出始める直前位までサッと炒め、ベーコンと同様に油分を吸い取ります。 この後もオーブンで火を入れるので、食感を残すため、炒めすぎないよう注意して下さい。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
フライパンにバターを溶かし、たまねぎをあめ色になるまでゆっくり炒めます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
ボールに卵を入れ、泡立てないよう割りほぐし、生クリーム、牛乳を少しづつ注ぎながら混ぜ合わせ、塩、コショウで味付けをしておきます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
あらかじめ焼いておいたパイ生地に、炒めたたまねぎ、ミックスチーズ、ベーコン、アスパラの順に敷き詰め、すりおろしたパルミジャーノチーズをたっぷり振りかけます。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
卵液(アパレイユ)を注ぎ入れ、縦切りしたアスパラを上に飾ります。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
180度のオーブンで、30分位焼き上げます。 冷めてから切り分けて供しますが、そのまま食べても、電子レンジで30秒位温めてから食べても美味しいです。 |
![]() |