安心できる新しいおいしさをお届けして、おいしい笑顔が生まれるお手伝いをしていきたい。

JAめむろ

採用情報

トップページ > 採用情報

採用情報

  • 新卒者の採用
  • 職員教育状況
  • 先輩紹介
  • 職員部会 近況報告

職員教育状況


令和6年度採用職員 入所式

開催日時 令和6年4月1日(月)

 令和6年4月1日付で採用となった新採用職員14名の入所式を実施いたしました。
 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。
 入所式後は、管理経理課主催の研修を経て、各部署の挨拶回りを行いました。
 今後の予定としては、9月下旬ごろまで新採用職員研修を通して当JA各部署の業務内容を学ぶほか、所属部署において業務への知識習得を図る研修会への参加を予定しております。
 入所して数日が経ち、新採用職員は各々の現場にて業務に勤しんでおります。特に新卒で入所した職員については、先輩職員のサポートのもと、緊張しながらも社会人としての自覚をもって業務に勤しんでおります。
 まだ未熟な点も多いですが、一日でも早くJAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々精進して参りますので、皆様の熱いご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和6年度採用職員 入所式
令和6年度採用職員 入所式

単独事業説明会を開催しました!

開催日 令和6年3月21日(木)

 令和7年3月卒業の学生へ向けた、単独事業説明会を開催いたしました。
 JAめむろの魅力度を高めるとともに、実際の職場を見学することを通して働くイメージを持っていただくため、毎年実施しております。今年もオンラインと対面で複数回実施し、多くの学生にご参加いただきました。
 説明会では、JAめむろ各部署の事業説明を実施したほか、事務所内見学を通して、JAの雰囲気を知っていただく機会となりました。また、先輩職員からもJA内の雰囲気や普段の仕事内容をお話しいただき、JA事業の理解度も高まったと感じております。
 就職活動を取り巻く環境は厳しいものですが、「選ばれる組織」となれるよう、今後も広報活動に努めてまいります。

単独事業説明会を開催しました!

令和5年度 職員教育実施状況報告
4月 ・入所式
・新採用職員研修(~9月まで)
・2年目研修(~6月まで)
7月 ・新採用職員と2年目職員との座談会
・オンライン内定者交流会
9月 ・内定者研修会
11月 ・令和5年度採用 新採用職員と常勤役員との懇談会
・内定者研修会
1月 ・内定者在宅研修(日本農業新聞購読・通信教育)
2月 ・令和5年度採用 第3回 内定者研修会

上記研修会を中心に、資格取得支援制度やe-ラーニング、外部セミナーへの参加を通じて職員の育成を行っております。 
今後も当組合主催の研修会や様々な教育制度を活用し、職員のスキルアップに努めてまいります。


冬季仕事体験を開催いたしました!

開催日 令和6年2月9日(金)、16日(金)

 令和7年3月卒業の学生へ向けた、冬季仕事体験を開催しました。冬季仕事体験は、2日程で開催し、計10名の学生に参加いただきました。
 今回は、事業説明をはじめ施設見学、先輩職員との座談会を実施し、JA職員として働くことについて理解を深めました。施設見学は、食用馬鈴薯選果場、豆類調製施設を見学し、担当職員から説明を受け、各施設でおこなわれる選果・調製の様子を見学しました。施設見学中は、多くの学生から質問が出るなど、学びが深まる機会となりました。
 また、先輩職員との懇談では、先輩職員が1日のスケジュールや就職活動で心掛けていたことをパワーポイントにまとめ説明いただいたほか、学生との質疑応答を実施しました。
 今回の仕事体験に参加した学生からは、「企業のPRポイントを知ることも大切だが、仕事で大変なことや苦労した経験について聞くことができ、自分が働くイメージができた。」などの感想を聞くことが出来ました。
 今後は、採用活動が本格化する時期となるため、大学等の説明会や単独事業説明会に参加いたします。詳細が決定次第、就活サイトおよびホームページにて情報を公開いたしますので、ぜひ参加をご検討ください。

冬季仕事体験を開催いたしました!
冬季仕事体験を開催いたしました!

就活イベントの実施状況報告(令和5年1月~12月)
1月 ・施設巡回ツアー
2月 ・冬季仕事体験
・帯広畜産大学 合同企業研究会 出展
・釧路公立大学 業界研究会 出展
3月 ・北海学園大学 企業説明会 出展
・JAグループ北海道 合同採用説明会 出展
・単独事業説明会・北海学園大学 企業説明会 出展
4月 ・単独事業説明会
7月 ・夏季インターンシップ開催前 事前説明会
9月 ・夏季インターンシップ
11月 ・秋季仕事体験
・ジョブキャリ北海道主催 仕事研究&インターンシップセミナー 出展
12月 ・釧路公立大学 業界研究会 出展
・JAグループ北海道 合同業界研究会(出展予定)
・施設巡回ツアー(予定)

 新型コロナウイルス感染症の状況が緩和されたこともあり、たくさんのイベントに出展・実施した年となりました。就職活動を取り巻く環境は年々変化しておりますが、今後も選ばれる組織となれるよう、採用活動に努めてまいります。
 なお、当組合の最新イベントにつきましては、「マイナビ2025」にて掲載しておりますので、ぜひご覧ください。


令和5年度採用職員と常勤役員との懇談会

開催日 令和5年11月9日(木)

 令和5年度採用職員と常勤役員との懇談会を実施しました。懇談会では、新採用職員から当組合で7か月勤務した中での仕事の苦労ややりがい、社会人と学生時代の相違点について懇談いたしました。
 新採用職員からは、「組合員が丹精込めて作った野菜をより高い値段で販売したいという気持ちが強くなった。成果が出ると嬉しいし、組合員から感謝されることが頑張れる原動力になる。」、「小さなことでもミスをすれば大きな問題となるため、チェックを欠かさないことが大切だと感じた。」、「何よりも体調管理が肝心。」などの話が出されました。
 新採用職員の近況報告後は、常勤役員と懇談をおこなったほか、激励の言葉をいただき、参加した職員一同、士気を高める機会となりました。今年度は懇談会後に食事会が実施され、日々の業務や日常生活についてお話しするなど、楽しい雰囲気でした。
 新採用職員の研修会は、懇談会をもって終了しましたが、今後は若年層職員の資質向上へ向けた研修会を計画しております。当組合の将来を担う職員を育成していくため、今後も職員教育に力を入れてまいります。

令和5年度採用職員と常勤役員との懇談会
令和5年度採用職員と常勤役員との懇談会

秋季仕事体験 開催!

開催日 令和5年11月2日(木)

 令和7年3月卒業の学生へ向けた秋季仕事体験を実施し、計5名の学生へ参加いただきました。
 仕事体験では、事業説明、資材店舗見学、圃場巡回、グループワークを実施しました。圃場巡回では町内の圃場を回り、てん菜の収穫風景を見学いたしました。職員から収穫の様子や大型機械の説明を受け、組合員や職員の仕事について理解を深めておりました。学生からは、「ビートの収穫風景を見たことはあるが、大型機械で収穫をおこなっている様子を見て、芽室町農業の規模の大きさを知ることができた。」など驚いた表情を見せておりました。また、資材店舗見学では、若手職員が説明等を担当したこともあり、普段の業務や繁忙期の過ごし方などを質問するなど、社会人として働くイメージをしておりました。
 今後については、来年2月ごろに冬季仕事体験を実施する予定です。詳細が決定次第、就活サイトおよびホームページにて情報を公開いたしますので、ぜひ参加をご検討ください。

秋季仕事体験 開催!
秋季仕事体験 開催!

令和6年度採用 第1回内定者研修会

開催日 令和5年9月11日(月)

 令和6年度採用の内定者を対象とした研修会を開催いたしました。
 初の対面研修会ということもあり、はじめは緊張した面持ちでありましたが、内定者懇談や食事会などで仲良く会話するなど和気あいあいとした様子でした。
 研修会では自己分析ワークを実施して内定者同士が自分の長所などを共有し、JAで働く姿をイメージする機会となりました。内定者からは「同じ内定者のことがよく知れて良かった。入所までに自分の長所を伸ばし、短所を克服したい。」との声が聞かれました。
 今後も複数回研修会を実施し、内定者同士で士気を高め、JA職員として働く上での不安を払拭できればと感じております。次回研修時も元気な姿でお会いできることを楽しみにしております。

令和6年度採用 第1回内定者研修会
令和6年度採用 第1回内定者研修会

夏季インターンシップを開催いたしました!

開催日 令和5年8月31日(木)~9月1日(金)

 令和7年3月卒業の学生へ向けた夏季インターンシップを開催いたしました。今年度も2日間の日程で開催し、計9名の学生が参加いたしました。
 インターンシップでは、事業説明、施設見学、グループワーク、先輩職員との座談会を実施しました。施設見学では、馬鈴しょ選別施設や食品加工施設などを見学し、馬鈴しょやえだまめなどの野菜がどのような工程を経て消費者へ届けられているのかを学ぶ機会となりました。参加者からは、「地域ごとで販売している馬鈴しょの特徴が異なることに驚いた。いろいろな馬鈴しょを購入して違いを楽しんでみたい。」「えだまめが収穫されてからより短時間で冷凍食品に加工される技術の凄さを感じた。今後えだまめを購入することがあったら、芽室町産にこだわりたい。」などの声が聞かれました。そのほか、グループワーク等を通じて学生同士の交流を深めたり、芽室町産の美味しい農畜産物を堪能できる貴重な機会となりました。
 今後につきましては、就活イベントを企画しているほか、各種説明会への出展を予定しております。詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

夏季インターンシップを開催いたしました!
夏季インターンシップを開催いたしました!

新採用職員 農家組合員宅研修

開催日時 令和5年4月~11月まで

 職員教育の一環として、新採用職員に対し、農家組合員宅研修を実施しております。この研修では、農家組合員宅で農作業体験を通じ、農業に対する理解を深めるとともに、組合員との交流を通じて良好なコミュニケーションが取れる職員を育成することを目的に実施しております。
 組合員宅研修では、春~秋までの10日間の期間で実施され、野菜類の植え付けや畑の管理を始め、収穫などの作業に携わります。今年度入所した新採用職員につきましても、すでに研修が実施されており、馬鈴しょの植え付けや長いものポール立て、にんにくの収穫など様々な業務を経験しました。
 研修に参加した職員からは、「これまで農業に触れたことはなかったため、作業状況や天候を考慮して仕事をおこなうことの大変さを知った。」、「農家組合員の農作業に対する思いを知り、より一層JA職員として成長していきたいと思った。」などの声が聞かれました。これから秋の収穫の時期を迎えるということもあり、「収穫時期が楽しみ。」とワクワクしている職員もいました。
 今後も芽室町農業を盛り上げていく人材を育成できるよう、職員教育に努めてまいります。

新採用職員 農家組合員宅研修
新採用職員 農家組合員宅研修

令和5年度 新採用職員インタビュー

開催日:令和5年5月22日(月)

 今年度入所した職員を対象にインタビューを実施いたしました。
 新採用職員には、「JAめむろに入所した決め手」や「職場の雰囲気」、「現在の仕事内容」などをお話ししていただきました。
 新採用職員からは、「説明会に参加したことをきっかけに徐々にJAめむろを知っていき、志望するようになった。」「説明会などの雰囲気からJAめむろで働く人の雰囲気をなんとなく知ることができたが、入所後は上司や先輩が丁寧に仕事を教えてくれるため、より一層働きやすい環境だ。」とお話しいただきました。
 入所して早2か月となりましたが、それぞれの業務にやりがいを感じながら、同期職員との士気を高める機会となりました。今後も採用活動の幅を広げ、選ばれる組織となれるよう尽力してまいります。

令和5年度 新採用職員インタビュー
令和5年度 新採用職員インタビュー

単独事業説明会を開催しました!

開催日:令和5年4月5日(水)

 令和6年3月卒業の学生へ向けた、単独事業説明会を開催いたしました。
 JAめむろの魅力度を高めるとともに、実際の職場を見学することを通して働くイメージを持っていただくため、毎年実施しております。今年度は、オンラインと対面で複数回実施し、多くの学生にご参加いただきました。
 説明会では、JAめむろ各部署の事業説明を実施したほか、事務所内見学を通して、JAの雰囲気を知っていただく機会となりました。また、現場部署の職員からもJA内の雰囲気や普段の仕事内容をお話しいただき、JA事業の理解度も高まったと感じております。さらに、今年度入所した新採用職員との座談会では、就職活動に関する質疑応答がおこなわれ、採用担当者としても新たな発見ができる機会となりました。
 就職活動を取り巻く環境は厳しいものですが、「選ばれる組織」となれるよう、今後も広報活動に努めてまいります。

単独事業説明会を開催しました!

令和5年度新採用職員 入所式

開催日:令和5年4月3日(月)

 令和5年4月1日付で採用となった新採用職員8名の入所式を実施いたしました。
 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。入所式後は、管理経理課主催の研修を経て、各部署の挨拶回りをおこないました。
 今後の予定としては、9月下旬ごろまで新採用職員研修を通して当JA各部署の業務内容を学ぶほか、所属部署において業務への知識習得を図る研修会への参加を予定しております。
 新採用職員は、先輩職員のサポートの下、日々の業務に勤しんでおります。 まだ未熟な点も多いですが、一日でも早くJAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々精進して参りますので、皆様の熱いご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年度新採用職員 入所式

令和4年度 職員教育実施状況報告
4月 ・入所式
・新採用職員研修(~9月まで)
・2年目研修(~6月まで)
7月 ・新採用職員と2年目職員との座談会
8月 ・オンライン内定者研修会
9月 ・夏季インターンシップ
・オンライン内定者研修会
10月 ・秋季仕事体験
・令和5年度採用 第1回 内定者研修会
11月 ・令和4年度採用 新採用職員と常勤役員との懇談会
12月 ・令和5年度採用 第2回 内定者オンライン研修会
・JAめむろ ミニツアー
1月 ・JAめむろ ミニツアー
・高校生対象 インターンシップ
2月 ・令和5年度採用 第3回 内定者研修会
・冬季仕事体験
3月 ・コンプライアンス研修会

秋季仕事体験 開催!

開催日:令和5年2月17日(金)、24日(金)

 令和6年3月卒業の学生へ向けた、冬季仕事体験を開催いたしました。
 冬季仕事体験は2日程で開催し、計13名の学生に参加いただき、事業説明、施設見学、グループワーク、先輩職員との座談会を実施しました。
 施設見学は、食用馬鈴薯選果場、豆類調製施設の見学をおこないました。担当職員から説明を受け、各施設でおこなわれる選果・調製の様子を見学し、多くの学生から質問が出るなど学びが深まる機会となりました。
 グループワークでは、「芽室町をPRするイベントの企画」および「食や農業を通じてできるSDGsへの取り組み」をテーマに、学生同士が意見を交換し合い、発表をおこないました。学生からは、「他のメンバーの意見を聞く良い機会となった。社会人として必要なスキルを学ぶことができた。」などの感想をいただきました。
 また、先輩職員との懇談では、先輩職員を囲んでフリートークするなど、社会人として働くイメージをしておりました。
 今後については、3月に対面・オンラインで単独事業説明会を実施いたします。詳細が決定次第、就活サイトおよびホームページにて情報を公開いたしますので、ぜひ参加をご検討ください。

冬季仕事体験 開催!
冬季仕事体験 開催!

令和4年度採用職員と常勤役員との懇談会

開催日:令和4年11月8日(火)

 令和4年度採用職員と常勤役員との懇談会を実施しました。懇談会では、新採用職員から当組合で7カ月勤務した中での仕事の苦労ややりがい、社会人と学生時代の相違点について懇談いたしました。
 新採用職員からは、「学生時代の頃は、物事に対し受け身の姿勢で取り組んでいたが、社会人になり自分で考えて行動する機会が格段に増えた。」、「仕事でミスをしないというだけでなく、効率の良い仕事の仕方を考えるようになった。」などの話が出されました。また、懇談会では、複数の職員から組合員宅研修の感想が聞かれ、慣れない仕事に苦戦しつつも、組合員が丹精込めて作った農産物を収穫する喜びを実感しているようでした。
 常勤役員からも激励の言葉をいただき、新採用職員一同、士気を高める機会となりました。
 新採用職員の研修会は、懇談会をもって終了しましたが、今後は若年層職員の資質向上へ向けた研修会を計画しております。当組合の将来を担う職員を育成していくため、今後も職員教育に力を入れてまいります。

令和4年度採用職員と常勤役員との懇談会

令和5年度採用 第1回内定者研修会

開催日:令和4年10月15日(土)

 令和5年度採用の内定者を対象とした研修会を開催いたしました。
 初の対面研修会ということもあり、はじめは緊張した面持ちでありましたが、内定者同士が仲良く会話するなどリラックスした様子で研修に参加されました。
 研修会では、内定者同士の親睦を深めるゲームを実施したほか、施設見学を通じて内定者同士が士気を高める機会となりました。
 今後は、複数回研修会を実施し、JA職員として働く上での不安を払拭できればと感じております。次回研修時も、元気な姿でお会いできることを楽しみにしております。

令和5年度採用 第1回内定者研修会

秋季仕事体験 開催!

開催日:令和4年10月14日(金)

 令和6年3月卒業の学生へ向けた、秋季仕事体験を開催いたしました。
 仕事体験では、事業説明、イベント見学、圃場巡回、先輩職員との座談会を実施しました。
 圃場巡回では、町内の圃場を回り、小豆・大豆・てん菜の収穫風景を見学し、職員から収穫の様子や大型機械の説明を受け、組合員や職員の仕事について理解を深めておりました。また、一部の学生は大型機械に試乗し、間近で収穫の様子を見学するなど、貴重な機会となりました。学生からは、「ビートの収穫風景を見たことはあるが、大型機械で収穫を行っていることで、芽室町農業の規模の大きさを知ることができた。」など驚いた様子を見せておりました。
 また、先輩職員との懇談では、先輩職員を囲んでフリートークするなど、社会人として働くイメージをしておりました。今後については、来年2月ごろに冬季仕事体験を実施する予定です。詳細が決定次第、就活サイトおよびホームページにて情報を公開いたしますので、ぜひ参加をご検討ください。

秋季仕事体験 開催!
秋季仕事体験 開催!

夏季インターンシップ開催!

開催日:令和4年9月1日(木)~2日(金)

 令和6年3月卒業の学生へ向けた、夏季インターンシップを開催いたしました。夏季インターンシップの開催は2年ぶりであり、計10名の学生が参加いたしました。
 インターンシップでは、事業説明、施設見学、グループワーク、先輩職員との座談会を実施しました。
 施設見学では、グループに分かれ、馬鈴しょ選別施設や哺育育成施設など、学生が興味・関心のある事業について学ぶ機会を設けました。参加者からは、「農繁期の農家組合員や職員の仕事を知る良い機会となった。職員と話したことにより、仕事の大変さややりがいを知ることができた。」などの感想が聞かれました。
 グループワークでは、「インターンシップの様子をインスタグラム風に伝えよう!」をテーマに、学生同士がインターンシップ中に撮影した写真を共有し、楽しみながらワークに取り組んでいました。対面でインターンシップを実施したことにより、より一層JAへの理解が深まったほか、参加者同士の親睦を深める機会になったと感じております。
 今後につきましては、オンラインイベントの開催を検討しているほか、秋季インターンシップの企画を行っています。詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

夏季インターンシップ開催!
夏季インターンシップ開催!

2年目職員研修

開催日:令和4年6月23日(木)

 今年度より、若手職員の資質向上と同期との親睦を深めることを目的とした「2年目研修」を実施しております。
 この研修では、「メンタル不調に陥らないようにするための対策」や、「仕事における時間の管理の仕方」、「職員や組合員と良好な関係を築くために必要なコミュニケーションの取り方」など、若手職員が日常の業務の取り組み方を振り返り、同期間で意見の共有することを通じて、より責任感をもって業務に励む術を学びます。
 今月は、「職員教育」をテーマとし、上司や先輩、後輩職員とのコミュニケーションの取り方について学びました。参加者からは、「後輩を指導する機会が増えてきた。今後はコミュニケーションの取り方を工夫することはもちろん、課内のメンバーが力を結集し、後輩を成長させていきたい。」などの感想をいただきました。
 今後においても、若手職員を中心とした研修会を開催できるよう、企画・運営に努めて参ります。

2年目職員研修

令和4年度 新採用職員研修

開催日:令和4年5月23日(月)

 今年度採用となった職員を対象とした研修会を開催いたしました。
 この研修では、各部署から講師を選出し、JAの仕事内容について理解を深め、実務に生かすことを目的としております。新採用職員が仕事をするうえで生じる不安を払拭することはもちろん、同期と顔を合わせる時間ということもあり、職員同士の士気を高める機会として好評をいただいています。
 今月は、管理部各部署の事業説明を実施し、「JAとはどのような組織か」や、「JA共済とそれ以外の保険会社の違い」について学びました。参加者からは、「自分の視野が広がる機会である。」、「自分も先輩職員を見習って、組合員やお客様に信頼される職員になりたい。」との感想をいただきました。
 今後については、各部署の事業説明を学ぶほか、先輩職員との座談会を実施し、モチベーションを上げて仕事を行う術を学ぶ機会を作りたいと考えています。

令和4年度 新採用職員研修

令和4年度採用職員 入所式

開催日:令和4年4月1日(金)

 令和4年4月1日付で採用となった新採用職員6名の入所式を実施いたしました。
 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。
 入所式後は、管理経理課主催の研修を経て、各部署の挨拶回りを行いました。
 今後の予定としては、9月下旬ごろまで新採用職員研修を通して当JA各部署の業務内容を学ぶほか、所属部署において業務への知識習得を図る研修会への参加を予定しております。
 まだ職場の雰囲気に慣れず、緊張している様子も見られますが、先輩職員の指導の下、一生懸命業務に勤しんでおります。
 一日でも早くJAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々精進して参りますので、皆様の熱いご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和4年度採用職員 入所式

令和3年度 職員教育実施状況報告
4月 ・入所式
・新採用職員研修(~9月まで)
9月 ・夏季オンラインインターンシップ
10月 ・令和4年度採用 第1回 内定者研修会
11月 ・秋季インターンシップ
・令和3年度採用 新採用職員と常勤役員との懇談会
12月 ・令和4年度採用 第2回 内定者研修会
・管理職向け コンプライアンス研修会
2月 ・令和4年度採用 第3回 内定者研修会
・冬季オンラインインターンシップ

オンラインインターンシップを開催いたしました!!

開催日:令和4年2月18日(金)、令和4年2月25日(金)

 令和5年度採用の学生へ向けて、オンラインインターンシップを開催いたしました。
 今回は、日程を2つに分け、目的別でJA事業を知る機会とし、2日間で計19名の学生の方が参加されました。1回目のインターンシップでは、農家組合員や職員のスケジュールについて説明をおこなったほか、先輩職員との懇談を実施いたしました。参加者からは、「なぜJAめむろを選んだのか」や、「クリーン農業を実現するために、JAめむろの取り組みについて教えてほしい」などといった就職活動に関わる内容や農業について質問をいただき、先輩職員から貴重な経験談やその部署で働くことで得られる知見などを聞く機会となりました。2回目のインターンシップでは、農畜産物の販売実態について説明をおこなったほか、先輩職員を交え芽室町農業の展望をテーマとしたグループワークをおこないました。学生からたくさんの質問をいただいたほか、先輩職員と楽しく談笑する姿も見られました。
 今後につきましては、オンライン開催のイベントが中心となりますが、当組合の魅力を発信できるよう、資料の見せ方や説明方法を工夫したいと考えております。

オンラインインターンシップを開催いたしました!!

令和4年度採用内定者第2回集合研修

開催日:令和3年12月4日(土)

 令和4年度採用の学生へ向けて、集合研修を開催いたしました。
 今回の研修では、JAめむろの規程類や入所前の課題学習についての説明を行ったほか、先輩職員との座談会を実施いたしました。座談会では、先輩職員の1日のスケジュールや、仕事のやりがい、学生時代にやっておけば良かったことなどをお話しいただきました。学生からは、「休日は何をしていますか。」、「今まで仕事をしていた中で、一番大変だった出来事は何ですか。」などといった質問があり、先輩職員との会話を通して、社会人として働くイメージを高めているようでした。
 そのほか、グループワークを実施し、内定者同士が楽しんで話し合いを行うなど、結束力が高まる機会になったと感じております。今後につきましても、JA職員としての士気を高め、内定者同士が親睦を深められるような研修を計画してまいります。

令和4年度採用内定者第2回集合研修

秋季インターンシップを開催いたしました!

開催日:令和3年11月12日(金)

 令和5年度採用の学生へ向けて、秋季インターンシップを開催いたしました。
 今回は、馬鈴薯貯蔵庫や青果物選別施設の見学を実施いたしました。組合員の方々が生産した農産物が、どのような工程を経て市場に並ぶのか、消費者のもとへ届けられるのかを考える機会となり、学生から、「野菜を細かく規格別に分けるのはなぜか。」、「なぜ多岐にわたる品種の馬鈴薯が育てられるのか。」などといった質問が聞かれました。その他、JAの事業概要や直売所見学、先輩職員との懇談を通して、当組合の特色や職員の仕事内容を紹介しました。
 今後は、冬季インターンシップや就活講座の実施を計画しております。詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開しますので、ぜひ参加をご検討ください。

秋季インターンシップを開催いたしました!

令和3年度採用職員と常勤役員との懇談会

開催日:令和3年11月9日(火)

 令和3年度採用職員と常勤役員との懇談会を実施しました。懇談会では、新採用職員から、当組合で7カ月勤務した中での仕事の苦労ややりがい、社会人と学生時代の相違点について懇談いたしました。
 新採用職員からは、「学生時代とは、責任の重さが違う。ミスなどをしないことはもちろん、JAを利用してくれる組合員や地域の方々が何を求めているのかを考えて業務に励みたい。」などの話が出されました。
 常勤役員からも激励の言葉をいただき、新採用職員一同、士気を高めているようでした。懇談会は終始緊張した雰囲気でしたが、常勤役員と談笑したりするなど、和やかな様子も見られました。
 新採用職員の研修会は、懇談会をもって終了しましたが、今後は2年目・3年目職員の資質向上へ向けた研修会を計画しております。当組合の将来を担う職員を育成していくため、今後も職員教育に力を入れてまいります。

令和3年度採用職員と常勤役員との懇談会

令和4年度採用 内定者第1回集合研修

開催日:令和3年10月30日(土)

 令和4年度採用となる内定者の研修会を実施しました。

 内定者研修では、JAの事業を知っていただくため、概要説明や施設見学を実施したほか、内定者同士の親睦を深めるため、グループワークを行いました。
 グループワークでは、内定者同士が積極的に意見を共有し合ったり、他の内定者の意見で盛り上がったりするなど、終始和やかな雰囲気で研修に参加しておりました。
 また、研修中は質問などをする様子が見られ、4月から当組合の職員として働くイメージを高めているようでした。

 今後は、4月入所までの間に複数回研修を予定しております。
 次の研修でも元気な姿でお会いできることを楽しみにしております!

令和4年度採用 内定者第1回集合研修

オンラインインターンシップ 開催

開催日時:令和3年9月3日(金)

 令和5年度採用の学生へ向けて、オンラインインターンシップを開催いたしました。

 新型コロナウイルス感染症等の情勢を考慮し、急遽オンラインでの実施となりましたが、計12名の学生が参加されました。

 インターンシップでは、事業説明、グループワークを実施しました。グループワークでは、当JAの事業の一つである「食品販売」事業を体験していただくため、芽室町の農畜産物を用いたオリジナルの商品を提案していただきました。各グループともに、メンバーと楽しく意見を共有する様子が見られ、「色々な学生のアイデアが聞けて楽しかった。」、「意見をまとめることの難しさを感じた。」との声をいただきました。

 また、インターンシップ中は、複数名の学生から貴重な質問をいただき、改めてJA職員が組合員の方々のため、地域発展のためにどのような姿勢で仕事に臨むかを考える機会となりました。

 今後につきましては、秋季インターンシップを計画しているほか、オンラインを活用した就活講座の実施を予定しております。

 詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

オンラインインターンシップ 開催

令和3年度 新採用職員研修

開催日時:令和3年4月21日(水)

 今年度採用となった職員を対象とした研修会を開催いたしました。

 今回の研修では、新採用職員に対し実施する組合員宅研修等の説明を行いました。組合員宅研修を行う意義や農業の魅力をより詳しく知っていただくため、写真や動画を交えて楽しく紹介いたしました。終了後には、出席者から「組合員の方のお役に立ちたい。」、「研修を通して農業の知識を身に着けたい。」といった感想が聞かれました。

 今後は、各部署の業務内容について知識を身に着け、JA職員として芽室町農業に貢献する人材を養成していくための研修を企画しております。

令和3年度 新採用職員研修

令和3年度採用職員 入所式

開催日時:令和3年4月1日(木)

 令和3年4月1日付で採用となった新採用職員7名と中途採用1名の入所式を実施いたしました。

 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。

 入所式後は、研修を経て各部署の挨拶回りを行いました。

 今後の予定としては、9月下旬ごろまで新採用職員研修を通して当JA各部署の業務内容を学びます。

 まだ職場環境に慣れておらず、緊張しながら職場に来ている姿はとても初々しく感じられ、先輩職員の指導の下で懸命に業務に勤しんでおります。

 一日でも早くJAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々精進して参りますので、皆様の熱いご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和3年度採用職員 入所式

オンラインインターンシップ開催

開催日時:令和3年2月19日(金)、26日(金)

 令和4年度採用の学生へ向けて、オンラインインターンシップを開催いたしました。
 インターンシップでは事業説明のほか、グループでオリジナル商品企画を体験していただきました。

 グループワークは初めての試みということもあり、参加した学生は緊張している様子でしたが、それぞれのアイデアを提案し、スムーズに話し合いを進めておりました。
 まとめの時間では、各グループ案を発表し、様々な視点から生み出された商品案に感銘を受けました。

 今後の採用情報の詳細につきましては、マイナビ2022で掲載を予定しております。
 皆さんのエントリーをお待ちしております!!

オンラインインターンシップ開催

令和3年度採用内定者 第3回集合研修

開催日時:令和3年2月16日(火)

 令和3年度採用の内定者へ向けて、入所前最後となる集合研修を開催しました。

 今回の研修では、制服合わせや各種事務書類の記載方法等の説明を行いました。4月の入所へ向け、参加者も社会人として働く意識がより一層高まった研修だったと思います。

 4月1日より、JAめむろの仲間として一緒に働けることを楽しみにしております。体調管理に気を配り、元気にお過ごしください!!

令和3年度採用内定者 第3回集合研修

令和3年度採用内定者第2回集合研修(オンライン実施)

開催日:令和2年12月19日(土)

 令和3年度採用の学生へ向けて、オンラインの集合研修を開催いたしました。

 今回の研修では、JAめむろの沿革や規程類、自宅での課題学習等について説明を行いました。

 初のオンライン開催に加え、初めて内定者全員が揃うということもあり、緊張した面持ちでしたが、自己紹介で趣味などを共有するなど親睦を深められたかと思います。

 今後の研修につきましても、社会人としての意識を高めるとともに、内定者同士の交流を図れるよう、研修企画を練って参ります。

 体調に気を配り、元気にお過ごしください!

令和3年度採用内定者第2回集合研修(オンライン実施)

令和2年度採用職員と常勤役員との懇談会

開催日:令和2年11月12日(木)

 毎年、半年間にわたる新採用職員研修が終了した後、新採用職員と常勤役員との懇談会を実施しております。

 懇談会では、当JAで7か月働いた中で、大変だったことや、やりがいを感じている事を話し、常勤役員からの質問に答えるという内容で実施しております。

 新採用職員は、「職場環境に恵まれており、新しい仕事にやりがいを感じている。」、「さらに知識をつけて成長していきたい。」と今後に向けて抱負を語っておりました。

 常勤役員からも激励の言葉をいただき、JAめむろの職員としてより一層士気を高める貴重な機会となりました。

令和2年度採用職員と常勤役員との懇談会

令和3年度採用内々定者第1回集合研修

開催日:令和2年9月11日(金)

 令和3年度向け採用職員の選考が終わり、内々定者の集合研修を開催いたしました。
 内々定者研修では、JAの概要説明や内々定者同士の親睦を深めることを目的としており、今回はグループワークを実施いたしました。

 内々定者は初めての顔合わせということもあり、最初は緊張している様子でしたが、グループワークや懇親会を通して少しずつ仲が深まってきたかと思います。

 今後は、4月入所までの間に複数回研修を予定しております。
 次の研修でも元気な姿でお会いできることを楽しみにしております!

令和3年度採用内々定者第1回集合研修

夏季インターンシップ開催

開催日:令和2年9月3日(木)~4日(金)

 令和4年度採用の学生へ向けて、1泊2日の夏季インターンシップを開催いたしました。
 インターンシップでは、事業説明、施設見学をはじめ、枝豆と牛蒡の作況調査体験などを実施しました。

 調査体験中、枝豆の収穫に遭遇し、枝豆のハーベスターに乗せていただくなど、大変貴重な経験となりました。

 学生達からは、「ハーベスターの上から見る収穫風景に圧倒された」、
「収穫後の枝豆が冷凍食品になるまでの一連の工程を見られて良かった」など満足している様子でした。

 他部署、組合員の方の協力もあり、非常に充実した内容であったと思います。

 今後の予定としましては、例年と同様に冬季インターンシップの開催を予定しております。

 詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

夏季インターンシップ開催

令和2年度 新採用職員研修

開催日時:令和2年5月28日(木)

 新採用職員を対象とした「新採用職員研修」を今年度も開催しています。
 今回の研修では、総務課・経理電算課・共済課の業務内容の説明を行いました。

 新採用職員は各部署の説明に関して質問したり会話をするなど、より知識を深めようという姿勢で研修に参加しておりました。

 今後の研修でも、各部署の業務内容説明を通してJAめむろを理解するとともに、より良い人材を育成できるよう研修構成を練ってまいります。

令和2年度 新採用職員研修

令和2年度採用職員 入所式

開催日時:令和2年4月1日(水)

 令和2年4月1日付で採用となった新採用職員2名と中途採用5名の入所式を行いました。

 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。入所式後は常勤役員とともに昼食をとり、研修を経て各部署の挨拶回りを行いました。今後の予定としては9月下旬ごろまで新採用職員研修を行い、当JAの事業内容や職員教育の概要を学びます。

 新しい職場環境や慣れない仕事ばかりで緊張した毎日を送っている職員もいれば、前職での経験を生かし現場で活躍している職員もいます。

 新採用職員は、JAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々邁進しておりますので今後も皆様のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

令和2年度採用職員 入所式

冬季インターンシップ開催

開催日時 令和2年2月25日(火)

 令和3年度卒業予定の学生に向けて、冬のインターンシップを開催いたしました。

 今回のインターンシップでは、学生自らコースを選択して学びを深められるよう実施しました。

 内容としては、事業説明、豆類および馬鈴薯の施設見学をはじめ、土壌凍結調査体験、食品加工施設見学、新商品の試食などを経験していただきました。

 学生の皆様からは、「選別された豆にナンバリングしてあるのはなぜか」や、「土壌凍結するにあたり降雪量はどれだけ影響するか」など様々な視点から質問がありました。学生から勉強することが多くあり、お互いに実りある時間を過ごせたと感じております。

 今後の採用情報は、HPおよび「リクナビ2021」にて掲載いたしますので、ぜひご覧ください。

冬季インターンシップ開催

令和2年度採用職員 内定式

開催日時 令和元年10月26日(土)

 令和2年4月に採用予定の内定者へ向けて、内定式を開催いたしました。

 内定者は初めての式典ということもあり緊張した面持ちでしたが、宇野組合長より内定証書を授与され、来年度からJAめむろの職員になることを実感しているようでした。

 内定式後は研修を行い、規程の説明やJAめむろの歴史を学んだあと、芽室町内や施設の見学を行いました。

 4月の入所まで不安なことがたくさんあるかと思いますが、研修担当職員も精一杯サポート致します。

 次の研修でも、元気な姿でお会いしましょう。

夏季インターンシップ開催
    

夏季インターンシップ開催

開催日 令和元年9月5日(木)〜6日(金)

 令和3年度卒業予定の学生へ向けて、夏のインターンシップを開催いたしました。

 今年度は新たな取組みとして、1泊2日のプログラムを計画しました。

 インターンシップでは、事業説明、施設見学をはじめ、枝豆とスイートコーンの作況調査体験、農家実習などを経験していただきました。

 学生の皆様からは、「野菜の食べ比べをしたことで、種類ごとの特徴を知ることができた」、「JAについての知識がより深まった」と喜びの声を聞くことができました。

 他部署、組合員の方の協力もあり、非常に充実した内容であったと思います。

 今後の予定としましては、例年と同様に冬季インターンシップの開催を予定しております。

 詳細が決定次第、ホームページへ開催内容を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

夏季インターンシップ開催
  

芽室高校2年生対象 インターンシップ

開催日時:令和元年7月30日(火)

 芽室高校2年生を対象としたインターンシップを開催いたしました。

 今回のインターンシップでは、小麦の圃場へ行き小麦刈取りのコンバインへ乗車するといった、なかなか経験することができない事業体験を実施しました。

 また食品加工施設へ行き、芽室町で収穫された作物の試食体験や冷凍食品が作られるまでの工程を見学しました。

 今回参加した生徒の皆様からは、「実際収穫している風景を間近で見れて良かった」、「JAめむろの事業を詳しく知ることができた」といった感想が得られました。

 今後もJAめむろに興味・関心を持ってくださる皆様に対し、これまで以上に農畜産物や事業内容の魅力を伝えていけるよう精進してまいります。


平成31年度 新採用職員研修

開催日時 平成31年4月16日(火)

 新採用職員を対象とした「新採用職員研修」を今年度も開催しています。

 今回の研修では、組合員宅研修の説明を受けるとともに、昨年までの組合員宅研修の様子をオリジナルムービーで見ました。

 さっそく組合員宅研修を終えた職員もおり、農作業の厳しさややりがいを実感しているようでした。今後は月1回のペースで各部署の事業理解に向けた研修を行い、組合員の負託に応えられる人材育成を目指していきます。


平成31年度採用職員 入所式

開催日時 平成31年4月1日(月)

 平成31年4月1日付で採用となった新採用職員8名と中途採用6名の入所式を行いました。

 新採用職員は緊張した面持ちで式に臨み、JAめむろの職員として決意を新たにしているようでした。入所式後は常勤役員とともに昼食をとり、自己紹介や近況報告等を行ったあとに各部署の挨拶回りを行いました。

 今後の予定としては9月下旬ごろまで新採用職員研修を行い、当JAの事業内容や職員教育の概要を学びます。

 入所してから早1か月、慣れない仕事ばかりで緊張した毎日を送っている職員もいれば、大学時代や前職での経験を生かし現場で活躍している職員もいます。

 JAめむろの職員として皆様に信頼されるよう、日々奮闘しております。

 皆様のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

JAめむろは、ある意味、カレーライスになりたい。

JAめむろチャンネルはこちら

  • JAめむろ直売所
  • 十勝めむろネットショッピング
  • 採用情報
  • 個人情報の取扱
  • ご利用条件
  • リンク集
  • サイトマップ
  • JAグループ北海道