News

新着情報

新採用職員 農家組合員宅研修

  • 開催日時 令和5年4月~11月まで

 職員教育の一環として、新採用職員に対し、農家組合員宅研修を実施しております。この研修では、農家組合員宅で農作業体験を通じ、農業に対する理解を深めるとともに、組合員との交流を通じて良好なコミュニケーションが取れる職員を育成することを目的に実施しております。
 組合員宅研修では、春~秋までの10日間の期間で実施され、野菜類の植え付けや畑の管理を始め、収穫などの作業に携わります。今年度入所した新採用職員につきましても、すでに研修が実施されており、馬鈴しょの植え付けや長いものポール立て、にんにくの収穫など様々な業務を経験しました。
 研修に参加した職員からは、「これまで農業に触れたことはなかったため、作業状況や天候を考慮して仕事をおこなうことの大変さを知った。」、「農家組合員の農作業に対する思いを知り、より一層JA職員として成長していきたいと思った。」などの声が聞かれました。これから秋の収穫の時期を迎えるということもあり、「収穫時期が楽しみ。」とワクワクしている職員もいました。
 今後も芽室町農業を盛り上げていく人材を育成できるよう、職員教育に努めてまいります。

一覧をみる