大豆とベーコンのサラダ
難易度2
大豆は、良質なたんぱく質を摂取できるヘルシー野菜!
豆腐や納豆以外で大豆を食べる機会はあまりないかもしれませんが、色々な素材を組み合わせたサラダにしてみてはいかがでしょうか?
手軽な水煮缶を使って、材料を混ぜ合わせるだけでもできますが、今回は軽くひと手間かけて、香りよく仕立ててみました。
葉物野菜だけのサラダより、栄養バランスも良いと思いますので、いつまでも美しくありたい方はぜひ試してみて下さい(^_-)-☆
材料(4人分)
大豆(水煮) | 小1缶(240g) |
ベーコン(ブロック) | 50g |
玉ねぎ | 1/4個 |
トマト | 1/2個 |
マッシュルーム | 適量 |
にんにく | 1片 |
パセリ | 適量 |
塩 | 適量 |
白ワインビネガー | 大さじ1 |
エクストラバージン オリーブオイル |
適量 |
作り方
1
|
玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしておきます。 大豆とにんにくを鍋に入れ、ひたひたに水を注ぎ、軽く塩を加えて、極弱火でにんにくの香りが移る程度まで煮ます。 ベーコンは、長方形の角切りにし、外側がカリッとするまでフライパンで炒めます。 トマトは角切りに、パセリはみじん切りに、マッシュルームは縦に薄切りにしておきます。 |
|
2
|
ボウルにマッシュルームとパセリを除いた材料を入れ、ビネガーを入れてオリーブオイルを回しかけ、塩を加えて手で大きく合わせます。塩加減をみて、味を調整します。 | |
3
|
皿に盛り付け、スライスしたマッシュルームを載せ、パセリを散らして出来上がり。 |
お料理のポイント
乾燥大豆を水で戻して使うと、豆の固さが調整できてもっと良し!やや歯応えが残る位が美味しいと思います。